相続登記の義務化

こんにちは。
FP・行政書士すのはら事務所です。
更新がかなり滞ってしまいました。この間、行政書士業務とともに、AFPからCFPへのステップアップを目指して受験勉強に勤しんでいました。6月の受験で無事6課目合格となりCFPの登録申請中となっています。行政書士の業務範囲以外にも相談業務を拡大したいと思いCFP資格取得を目指しましたが、思った以上に大変でした。相続や年金などはそれなりに知識もありましたが、金融資産運用設計では計算問題で四苦八苦。電卓の√計算のやり方も知らない状態からでした。もう少し若い時に受験しておけばと悔やみながらでしたが、2課目X3回受験でなんとか乗り切りました。今後の仕事に活かしていきたいと思います。

相続登記の義務化

最近テレビCMで法務省が相続登記の義務化をさかんに告知していますね。そのせいか、知り合いなどから、相続登記をやってなかったので・・・という相談がよく来ます。残念ながら行政書士が行える業務ではないのでその旨を伝えています。そんな中、司法書士の弟と会話をしたのですが、法務局に予約を入れて、必要書類さえ揃ってれば、その場で手取り足取り教えてくれるよ・・・とのこと。CMたくさん入れてるからですかね・・・

自宅ローン完済と抵当権抹消登記

過日、学生時代の先輩から、マンションのローン終わったから抵当権抹消登記をしてほしいとの相談がありました。私は行うことができないんです、と説明した後、書類さえ揃ってれば法務局でできますよ・・・と伝えたところ、先週自分で行ってきたとのこと。確かに簡単だったと言ってました。

行政書士業務ではないのでこれ以上はやめときますが、最近はどの役所もサービス向上に努力しているのかな。できる事は自分でやる。とても良いことですが仕事が減ってしまうのではと多少の心配も・・・

           ⇒「行政書士すのはら事務所のホームページ」